国際運輸労連-ITF
メニュー トランスポート インターナショナル バックナンバー
HOME
ITFについて
ITF−所在地
リンク
ITFニュースオンライン
>> 最新号はこちら
その他ITF情報
>> 最新号はこちら
 
国際運輸労連(ITF)機関誌
トランスポート
インターナショナル >>
最新号はこちら
シーフェアラーズ
ブルテン >>
最新号はこちら
 
ITFニュースオンラインバックナンバー
ITFニュースオンラインバックナンバー
東京事務所
〒108-0023
東京都港区芝浦3-2-22
田町交通ビル3階
地図はこちら
TEL:03-3798-2770
FAX:03-3769-4471
mail:mail@itftokyo.org
>> 詳しくはこちら

グローバルユニオン

2004年10〜12月 第17号
■今月のニュース
 
グローバル・ユニオン

アラブ労組のグローバル化の取り組み


アラブ7ヵ国のITF加盟組合が参集し、グローバル化の負の影響を食い止めるために経済政策立案への参画を要求した。
女性5名を含む、ヨルダン、パレスチナ、エジプト、レバノン、バーレーン、クウェート、イエメンの代表者28名がアンマン(ヨルダン)で開催されたITFと国際自由労連(ICFTU)共催のワークショップに参加した。
参加者はグローバル化が労働者に及ぼす負の影響を最小限に押さえるために、労働者も経済政策や労働法策定の意思決定に参画する必要があると訴えた。
国際アラブ労組連盟(ICATU)のサレー・ブロー書記次長は、変化に対応できる強い組合を作るためには、労組が民主主義と、財務面および政治面での独立性を保つ必要があることを強調した。
ITFのアラブ地域コーディネーターのビラー・マルカウィは、「アラブ諸国と国際労働組織の連帯も不可欠だ。アラブ地域の労組は、多国籍企業など、グローバル化する環境への対応能力を高めるためにもITFに加盟するべきだ」と述べた。
その他、会議では、組合員教育や研修の必要性、組合内の女性の役割拡大、安全衛生キャンペーンなどが話し合われた。
抑圧に苦しむパレスチナの交運労働者への連帯などの議論も行われた。
本誌が発行される頃にアラブ交通運輸労組のためのITF会議が開催されることになっている。
▲ ページトップへ
ITF日本語ホームページ開設

ITFの日本語ホームページが開設された(www.itftokyo.org)。これにより、日本のITF加盟組合は交通運輸に関する国際的な情報に日本語でアクセスできるようになった。
ITFアジア太平洋地域事務所が運営するこのホームページには、ITFのホームページ(英語)に掲載されている情報が日本語で掲載されている。日本の加盟組合は自身のホームページにリンクを貼ってほしい。
▲ ページトップへ
 
 
INDEX
客室乗務員にライセンスを
客室乗務員組合がライセンス制の設立を要求する理由
新統合条約の採択に向けて
国際基準が改善されれば、漁船員の生活も向上するだろう
港湾戦争
欧州港湾の未来をかけた歴史的闘争を終えた港湾労働者は、新たな闘いに挑む心構えがあるか
乗り換えです
オーストラリアの組合の鉄道産業分断化への対応
コールセンターの組織化
コールセンターの組織化が難しい理由
危険!:正体不明の貨物
危険貨物の積載に関わる責任は、交通運輸チェーン全体に課されるべき
知っておこう
航空会社の所有権と経営権
コメント
ヨルダン川西岸地区の労組の苦労
コックロフト書記長、米加盟労組とのより緊密な協力を奨励
一般
 
ニュース
読者の声
保安と労働者の権利について
勤労生活
ナイロビのトラックドライバー
 
mail@itftokyo.org Copyright (C) 2004 International Transport Workers' Federation TOKYO All Rights Reserved.